岩田健三郎さん版画展
Posted on 2015.07.17 Fri 16:58:20 edit
岩田健三郎さんの版画展に行って来ました。

昨年の夏、三浦技研の会長 三浦勝弘さんと対談させていただいた時に進行役を務めて下さいました。
そのご縁があり、妻は岩田さんに版画を習うようになりました。
版画展が開催されている「水上村 川のほとりの美術館」は、名前の通り小川のほとりに建っています。
娘のバレエ教室から徒歩で5分ほどのところにあり、待ち時間美味しいコーヒーをいただくのです。
今の季節は、窓から見える木々の緑が美しく、日曜日の朝、ほっと癒される時間です。

版画展は、家族そろって観に行きました。
岩田さんの版画は、温かくユーモアがあり、人を幸せにします。



そんな岩田さんの版画に惹かれ、版画を習う事を決めた妻。
ゆっくりのペースで、長く続けて行きたいそうです。

昨年の夏、三浦技研の会長 三浦勝弘さんと対談させていただいた時に進行役を務めて下さいました。
そのご縁があり、妻は岩田さんに版画を習うようになりました。
版画展が開催されている「水上村 川のほとりの美術館」は、名前の通り小川のほとりに建っています。
娘のバレエ教室から徒歩で5分ほどのところにあり、待ち時間美味しいコーヒーをいただくのです。
今の季節は、窓から見える木々の緑が美しく、日曜日の朝、ほっと癒される時間です。

版画展は、家族そろって観に行きました。
岩田さんの版画は、温かくユーモアがあり、人を幸せにします。



そんな岩田さんの版画に惹かれ、版画を習う事を決めた妻。
ゆっくりのペースで、長く続けて行きたいそうです。
« 「兵庫教育7月号」に掲載いただきました。 | お守り刀(家宝として) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |