「姫路ええやん 技・職人展」のご案内
Posted on 2012.06.25 Mon 11:32:42 edit
今週末は、姫路が熱い!です。
姫路文学館にて「姫路ええやん 技・職人展」が開催されます。
姫路青年会議所さん主催で行われるこの展示は、ご来場いただいた皆様に「展示」「実演」「体験」を楽しんでいただきながら、姫路の伝統工芸を広くご紹介するものです。
明珍宗裕刀匠、桔梗隼光刀匠、そして私の3名の刀工も参加致します。
明珍刀匠と桔梗刀匠のワークショップもあります。
「 鉄・チタンに銘を切りキーホルダーづくり」:明珍刀匠
「竹製ペーパーナイフづくり」:桔梗刀匠
私も両日とも会場におり、太刀を一振展示させていただきます。
ぜひ、皆様姫路に足をお運びいただき、姫路の伝統工芸に触れてみて下さい。
日時:2012年6月30日(土)・7月1日(日)
10:00~16:30(6月30日のみ9:45スタート)
会場:姫路文学館
参加費:無料
ウェブサイト:http://www.himejijc.or.jp/2012/category/committee/miryoku


姫路文学館にて「姫路ええやん 技・職人展」が開催されます。
姫路青年会議所さん主催で行われるこの展示は、ご来場いただいた皆様に「展示」「実演」「体験」を楽しんでいただきながら、姫路の伝統工芸を広くご紹介するものです。
明珍宗裕刀匠、桔梗隼光刀匠、そして私の3名の刀工も参加致します。
明珍刀匠と桔梗刀匠のワークショップもあります。
「 鉄・チタンに銘を切りキーホルダーづくり」:明珍刀匠
「竹製ペーパーナイフづくり」:桔梗刀匠
私も両日とも会場におり、太刀を一振展示させていただきます。
ぜひ、皆様姫路に足をお運びいただき、姫路の伝統工芸に触れてみて下さい。
日時:2012年6月30日(土)・7月1日(日)
10:00~16:30(6月30日のみ9:45スタート)
会場:姫路文学館
参加費:無料
ウェブサイト:http://www.himejijc.or.jp/2012/category/committee/miryoku


« 家族の時間~歴史に思いを馳せ置塩城跡を訪ねる編~ | 家族の時間~たたらの里編~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |