fc2ブログ

鍛冶屋生活ONとOFF

-刀鍛冶のモダンライフを書き綴る-

05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

プロフィール

カレンダー

カテゴリー

最近の記事

最新コメント

アーカイブ

全記事表示リンク

リンク

RSS

検索

平成24年新作名刀展授賞式 

事後報告になりますが、新作名刀展の授賞式に行って来ました。

The Japanese Sword Museum

一年ぶりの刀剣博物館です。

competition_2012_20120619173845.jpg

博物館前にある看板の刀は、今年度最高賞の松葉刀匠の作品です。

at the Japanese Sword Musuem

朝10時に親方と弟弟子の小宮君と待ち合わせ、時間をかけて全ての出品刀を観ました。
刀剣協会より許可をもらい、自分の作品の前で親方に写真を撮ってもらいました。

入賞作は皆それぞれに個性があり、出品数に関係なく、やはり入賞作であることが納得できる出来栄えでした。
特賞一席の松葉刀匠は、存在感のある最高賞に相応しい作品でした。
二年連続で一席を受賞すると言うことは、やはり凄い事だと思います。

二席の杉田刀匠は、杉田刀匠らしい品のある何とも言えない味わいのある作品を作られており、今後二度と同じ土俵で戦う事の出来ない悲しさを痛感しました。

そして、私は、皆さんが既にご存知の通り今年は優秀賞でした。
今の自分を出し切れたので悔いは有りません。
今年一年、初心に帰り、又頑張りたいと思います。
何事も近道はありません。


タグ: 新作名刀展