fc2ブログ

鍛冶屋生活ONとOFF

-刀鍛冶のモダンライフを書き綴る-

09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

プロフィール

カレンダー

カテゴリー

最近の記事

最新コメント

アーカイブ

全記事表示リンク

リンク

RSS

検索

初めての受賞 

2週間程前、娘の担任の先生から嬉しいお知らせをいただきました。
娘が夏休みに描いた絵が、約500点の応募作品の中から、何と賞に選ばれ神戸で表彰式があるとのこと。

夏休みにクレヨンと絵の具で、一生懸命描いた絵です。
上手く描けなくて、涙をポロリと流しながらも、決して私たちは手を貸しませんでした。
そんな彼女の絵が、認められたのは親としても大変嬉しい事です。

昨日表彰式がポートアイランドの神戸国際展示場で執り行われました。
「技能グランプリ&フェスタ2010」の中のイベントの一つに「ものづくり子供絵画展」があり、娘はそのコンクールで「アイデア賞(兵庫県職業能力開発協会長賞)」を受賞しました。


awarding ceremony for the poster competition1

緊張して、いっぱいいっぱいになりながらも、前に出て、生まれて初めてもらう表彰状を受け取っていました。


awarding ceremony for the poster competition3

最優秀賞(兵庫県知事賞)は、素晴らしかったです。(中央上)
皆さん、もうおわかりいただけますね。娘の描いた絵が。


painting by my daughter

私は、娘が描く絵が、大好きでした。
小さい頃から、何度もパパのお仕事の絵と言う事で、絵は沢山描いてくれていましたが、四つ切の娘にとっては大きな大きな画用紙に描くのは、とても難しかった様です。
仕事場に遊びに来るのが好きな娘は、ちゃんと私の仕事を見ていてくれているんだなと、パパは嬉しかったですよ。

6年間の人生の中で、特に運動が出来るとか、勉強ができるとか、目立つ事がなかった娘が、生まれて初めて誰かに自分を認めてもらえた事が、娘のこれからの人生に大きな自信となってくれるといいなと思います。

おめでとう!




タグ: 技能グランプリ&フェスタ 
OFFの日  :  trackback 0   :  comment 6  :