下鍛えが進み、大分貯まってきました。
嬉しいです。

4枚で上げ鍛え一個分です。
写真の画像で刀3振り分の皮鉄になります。

秤の上に乗っている皮鉄の重さは、582匁目です。
修行中より親方の所は匁目でしたので、私の作刀ノートのデータは重さは全て匁目で取っていました。
私も若かったので、匁目秤にこだわってしまい父親に無理を言ってしまいました。
姫路市にある
岡崎衡器製作所を探してもらい、特別に製作していただきました。
これを製作して下さった職人さんは、「とても楽しみながら製作させていただきました。」と言って下さいました。
大切に使っています。
