結婚記念日
Posted on 2009.06.30 Tue 22:54:46 edit
今週は結婚記念日でしたので(結婚記念日は忙しくしておりお祝いできなかったので)、今日の帰宅後、家族でお祝いする事にしました。
オイルフォンデュ、シーフードリゾット、ローストビーフです。
オイルフォンデュは、家族みんなが好きで、準備も簡単らしいので、今日のような特別な食卓には妻がよく作ります。
我が家では、豚肉で青じそを巻いたもの、エビ、カボチャ、さつまいも、ナス、しいたけ、マイタケ(オイルフォンデュには無理があります 笑)、シシトウなどをフォンデュします。
ソースは、醤油、レモン汁、大根おろしを合わせたものなので、和風スタイルの食べ方です。
写真では、一見、優雅に見えますが・・・
実は、美味しいが食べにくいです。

フォンデュしたい食材に無理があるのも理由の一つですが、オイルにつけている間に、食材がフォンデュフォークから取れてしまい、フォンデュ鍋で行方不明になったり・・・
カボチャが崩れてしまったり・・・
何度も行方不明になった食材を、菜ばしで取り出しました。(笑)
鍋から取り出す時にも、オイルも飛び散るし・・・で、決して美しく食べたことがありません!(笑)
火が通るようにするためには、薄く切らないといけないし、薄く切ると、鍋の中で崩れてしまうし、だからと言って、厚く切ると、火が通るまでかなり時間がかかるだろうし・・・
難しいところです。
何か良い食べ方があったら、教えて下さい。それから、他に美味しい食材も。
まぁ、家族でテーブルを囲んで、好きな物をフォークにさして食べるのは楽しいものなので、いいのですが、そんな訳で、食事中の写真は撮っていません。(本当に笑える光景なので)
オイルがテーブルクロスにいっぱい飛び散ったので、妻は明日洗濯が大変な事でしょう。

平日のお祝いは、慌しかったですが、今年も夫婦仲良く結婚記念日を祝えた事を感謝します。
今年は、ラッキーセブンの7周年なので、これからの1年、沢山良いことがあって欲しいです。
オイルフォンデュ、シーフードリゾット、ローストビーフです。
オイルフォンデュは、家族みんなが好きで、準備も簡単らしいので、今日のような特別な食卓には妻がよく作ります。
我が家では、豚肉で青じそを巻いたもの、エビ、カボチャ、さつまいも、ナス、しいたけ、マイタケ(オイルフォンデュには無理があります 笑)、シシトウなどをフォンデュします。
ソースは、醤油、レモン汁、大根おろしを合わせたものなので、和風スタイルの食べ方です。
写真では、一見、優雅に見えますが・・・
実は、美味しいが食べにくいです。

フォンデュしたい食材に無理があるのも理由の一つですが、オイルにつけている間に、食材がフォンデュフォークから取れてしまい、フォンデュ鍋で行方不明になったり・・・
カボチャが崩れてしまったり・・・
何度も行方不明になった食材を、菜ばしで取り出しました。(笑)
鍋から取り出す時にも、オイルも飛び散るし・・・で、決して美しく食べたことがありません!(笑)
火が通るようにするためには、薄く切らないといけないし、薄く切ると、鍋の中で崩れてしまうし、だからと言って、厚く切ると、火が通るまでかなり時間がかかるだろうし・・・
難しいところです。
何か良い食べ方があったら、教えて下さい。それから、他に美味しい食材も。
まぁ、家族でテーブルを囲んで、好きな物をフォークにさして食べるのは楽しいものなので、いいのですが、そんな訳で、食事中の写真は撮っていません。(本当に笑える光景なので)
オイルがテーブルクロスにいっぱい飛び散ったので、妻は明日洗濯が大変な事でしょう。

平日のお祝いは、慌しかったですが、今年も夫婦仲良く結婚記念日を祝えた事を感謝します。
今年は、ラッキーセブンの7周年なので、これからの1年、沢山良いことがあって欲しいです。